「内科ならいいところを知っているけれど、耳鼻科は知らない」とか「引っ越しして来て、いい病院の情報がない」なんてときに、急に体調が悪くなったりケガをしたりして、病院を新しく探さなければならないこともあります。
そんなときは行き当たりばったりで行くよりも、少しでもいい病院に行きたいと思うものです。
ここだけはやめたほうがいいというポイントを知っておくと、病院探しに少し役立つかもしれません。
まずは「看護師がせわしない病院」。
これは明らかに人員不足。
つまり医療ミスが起こる可能性が上がるので、避けたほうがいいです。
次に「受付のスタッフの態度が悪い病院」。
企業と同様、受付は病院の顔です。
患者の不安や心配を和らげることも大切な仕事なので、そこをおろそかにしている病院は避けたほうが無難です。
そして「ホームページが不親切な病院」。
問診票や予約システムなどのあるホームページが増えていて、患者のストレスを軽減させようとしている世の中の流れの中で、記載内容が連絡先や診療科のみの病院では不親切。
せめて治療方針や内容などの情報をしっかり開示している病院を選びましょう。
[名古屋栄・伏見の個室美容室 Altruist Aging×HAIR&SPA]